SSブログ

『ののこ飯』を作ろう! [料理・食]

 『ののこ飯』ってなんだわからん方、自分で検索してください。(*⌒д⌒*)アハ
鳥取県米子方面の郷土料理で、『ののこ』というのは『ふくろ』みたいな感じで使う、方言です。
えっとね、どんな食べ物かというと、炊き込み御飯が油揚げに入ったの、って感じ。
これが信じられないくらい簡単にできちゃうんです。
(・Θ・;)~~ウーン… 正式な郷土料理として製作したい方は検索してキチンと作ってください。
ここでの紹介はあくまで“ぽんた式”です。

 材料      油揚げ  お米(私はうるち米に少しもち米を混ぜます) 具(何でもOK)
 下ごしらえ   お米を洗って30分浸し、その後ざるに上げておく
          油揚げをすりこ木(丈夫なコップ可)でよーくたたき、開けるようにして熱湯で油抜きする。冷めたら半分に切って袋状にする、
 作り方  ①開いた油揚げにお米と具を適当に入れる(油揚げの半分くらいまで)
       ②①の、開き口を下にして炊飯器の中釜に敷き詰める
       ③だしと醤油、塩等で「このまま飲んでOK」くらいの味付けした汁を、②の頭がちょいと出るくらいまでいれる。
       ④普通に炊飯する

ね?簡単でしょ?具は本当になんでもいいんです。うちで受けがいいのは鶏とごぼうと人参と椎茸。
チャーシューや豚の角煮なんかもナイス。海老や銀杏なんかもおしゃれさんです。
勿論これからの季節、マツタケなんて最高ですなぁ。(⌒^⌒)bうふっ

 我が家ではおとーたん、おいなりさんの甘いのが苦手なんです。で、これにしたら大変喜んで、お弁当にも大変重宝してます。冷めてもおいしいの。
お弁当の場合は前夜①までしておいて、朝、小さいお釜で炊きます。

 騙されたと思ってやってみてvv     


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

あろまる

わー、美味しそうだナー。
具を詰めて、炊飯器で炊くだけかぁ。自分でも出来るかな?
うちは、お義母さんのおいなりさんがメチャ美味いから、自分は手を出さない領域に
していたんだけれど…。(あ、手を出さない領域がかなり広いです。北海道くらいあります)
でも、これならイケそう。)^o^(
by あろまる (2005-08-31 11:49) 

full-moon_city

私も、実は甘いおいなりさんおお揚げがちょっと苦手な部類です。でも、たンま~に食べたくなるのですが。今度、お招きごはんのときにこれを作ってみようっと。

で、すぐ前の記事がまたコメント受付なしになってるようなの~。ぽんたさん。
だからniceだけ押して、コメントこっちに書いちゃう。あんまりにも可愛いから!

いや~♪
もう、ぽんたさんちのNちゃんてば、Ann-eのツボを心得ておられまするっ!
私、こういうお子、だぁい好きよ♪♪♪
この会話って、まるで、マックスとグレアムみたいだと思ったのは私だけではないはずです。( ̄m ̄)
「どうして特急だと料金高いの.前から変だと思ってたの・・・.短い時間しか乗せてくれないくせに・・・.ねーどーして?ねーねー」
by full-moon_city (2005-08-31 14:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。